新型コロナウイルス感染拡大によるお知らせ
新型コロナウイルスの影響により参拝を停止している寺院もございます。
お越しの際は必ず各寺院にご確認の上、ご訪問ください。
皆さまの健康と安全のため、ご理解ご協力をお願い致します。

西国四十九薬師霊場 ご参拝のおすすめ

大阪、兵庫、京都、滋賀、奈良、和歌山、三重の七府県四十九ヶ寺からなる西国四十九薬師霊場は、1989年(平成元年)に結成されました。
時の流れに耐え、歴史の重みを伝えてきた由緒深い、特徴のある寺院が集まっています。
更に寺観もよく、文化財にも冨み、また、強い信仰に支えられてきました。健やかな身、心の安らぎを与えてくださる薬師霊場へ巡拝してみませんか。

お知らせ
  • 人々の病や心を癒す「お薬師さん」の総力結集! — 新薬師寺 国宝本堂(国宝 薬師如来坐像・十二神将像)から Zoom 多元中継 — 日時:2020年5月2日(土曜日)10:00~12:30 〈LIVE…
  • 新型コロナウイルス感染拡大によるお知らせ 新型コロナウイルスの影響により参拝を停止している寺院もございます。 お越しの際は必ず各寺院にご確認の上、ご訪問ください。 皆さまの健康と安全のため、ご理解ご協…

お薬師さんとは、どのような仏さま?

薬師如来は、一般的に人々から親しみの意味を込めて「お薬師さん」と呼ばれています。お薬師さんは、私たちの大切な体の怪我や心の病気を治して、福徳を与えてくださる仏様です。
ピックアップ
七仏薬師巡拝道